チラシの印刷方法について

当SNSではラクスル を紹介しています。
ネットに転がっているチラシを印刷する場合、自宅のプリンタで印刷し、近くのコンビニでコピーする場合、モノクロの片面コピーだけでも1枚10円以上かかってしまいます。
そこで、ネットプリント業者を活用した印刷がおススメです。
以下では『手作りチラシ集積サイト』からチラシデータを入手しラクスル で印刷する手順を紹介しています。
以下のような日本を取り巻く状況が一目で分かる網羅型のチラシもありますが、マスコミ関連など、カテゴリー別のチラシは手作りチラシ集積サイトへお願いします。


  1. 手作りチラシ集積サイトへアクセス
    http://chirasihokanko.makibisi.net/
    ※上記サイトは、現在閉鎖しています。
    チラシデータを集積している「手作りチラシ集積サイトのうpろだ2」は利用可能なため、こちらをご利用ください。

    また、上記サイトのBBSでも、チラシの紹介等が行われているため、合わせてご利用願います。


  2. 欲しいチラシをクリックし、ダウンロード

  3. ラクスル へアクセスし、チラシ・フライヤー印刷をクリック

  4. 用紙サイズを選ぶ(例ではA4をクリック)

  5. 価格と納期を選ぶ(例では300部、受付日から3営業日後をクリック)

  6. カートに入れるをクリックし、購入手続きを行う(あとはネット通販と同じ要領です)

  7. 購入手続きが完了したら、データ入稿を行います(以下、データ入稿の方法です)

その後、メールが届くので、印刷データの最終確認を行なって、注文は終了です。